LINE友だち募集中
動物病院ページのマークについて

動物病院・獣医師のページでは、登録状況に応じて以下のマークが表示されます。

認定医マーク

「各分野の学会において、その分野の向上と発展を目指すと共に、広範囲な一般臨床知識と高度な専門知識を備えた家庭動物臨床獣医師として認定された獣医師」にはこのマークが表示されます。

ゼノアックファンド賛同マーク

ゼノアックファンドに賛同をいただいている動物病院にはこのマークが表示されます。

HugQポイントとは?

HugQポイントは「動物病院がペットオーナーに対してどのくらい情報発信を行っているのか?」を示すポイントです。
#HugQに登録されているすべての動物病院がこのHugQポイントを保有しており、動物病院がブログや病院情報などを投稿・更新するたびに加算されます。

西谷獣医科病院

動物愛護

獣医師(院長) 西谷 利文
2022.12.09
今年の6月から、動物愛護の法律がいろいろ面倒な話になりましたよね。まあ、今の流れを考えると必然だとは思っています。年寄りで後見人が不在の場合、動物の販売をしてはいけない様なこと。猫を屋外で飼育することを禁ずる様な事。
人間社会が多様性を謳って居るわけですから、本当にその地域で困った事が現実に起こってしまったら、その都度対応する今までの動物愛護がとってもバランスが良かったように思います。全て、何かルールに当てはめようとする最近のこの国、とっても生きていくのがつらいですよね。
私は我が道を行く人なのでそこまで気にしては居ませんが、今の若い人たちはとってもルールを気にしています。最近のニュースで長野県の公園がたった一人の住民の反対で閉鎖になってしまう話も、ルールを守った結果です。本気で正しいと思っているわけでは無く、行政の人から見たら、ただ、ルールを守ったに過ぎない事象なのでしょうね。
実際、当院にも動物愛護センター職員がやって来て、ケージが小さいから改善された方が良いですよ?見たいな指導に来られました。私は、20年以上前に開業届を出して、その時点で合格とされたケージに関して、今になって変更になったから・・・。なんて意味あるの?税金を払っている人が、その税金をもらって居る人から指図されるのっておかしいと思いませんか?って言いました。なんて馬鹿馬鹿しい。
写真の添付は18年くらい前のオーストラリアは西海岸パースという街の動物愛護センター(RSPCA)です。そこは、飼い主が様々な理由で飼えなくなった動物の次のオーナーを探す場所となって居ます。本当に素晴らしいシステムです。こういう現場を見たら、今回のような変な動物愛護の法律は出来なかったでしょうね。無知は最大の災いです。
獣医師(院長) 西谷 利文
獣医師(院長) 西谷 利文

仕事を楽しむことが大切です。

※ブログに投稿される医療などに関する情報は、各動物病院に一任しております。

  • twitter
  • facebook
  • LINE

「いいね♡」を押すとブログを書いた動物病院にHugQポイントが贈られます。
会員登録をしてあなたの「いいね♡」を動物病院に届けてください!

「ブックマーク」機能の利用には会員登録が必要です。