LINE友だち募集中
ジャック・ラッセル・テリアの性格は?特徴や掛かりやすい病気など飼育に必要なノウハウも【専門家監修】

ジャック・ラッセル・テリアの性格は?特徴や掛かりやすい病気など飼育に必要なノウハウも【専門家監修】

 
福山 貴昭
      

ジャック・ラッセル・テリアは、活動的で何事にも積極的なテリアキャラクターと中型犬にも引けをとらないスタミナを持った小型犬です。本記事では、ジャック・ラッセル・テリアの特徴や性格、かかりやすい病気、飼育のポイントを解説します。

目次

ジャック・ラッセル・テリアの歴史

床に座っているジャック・ラッセル・テリア

ジャック・ラッセル・テリアは、1800年代にキツネを狩るための狩猟犬として誕生した犬種です。イギリスのジャック・ラッセル牧師が、さまざまなテリア種を交配させて作り出したことが始まりといわれています。その後オーストラリアに渡り、家庭でも飼育できるよう改良されて、現在のジャック・ラッセル・テリアが生まれました。

ジャック・ラッセル・テリアの特徴

座っているジャック・ラッセル・テリア

次にジャック・ラッセル・テリアの特徴について紹介します。ジャック・ラッセル・テリアは活発で好奇心旺盛な性格なので、一緒に運動が楽しめるなどの魅力がたくさんあります。

小型でありながら筋肉質

ジャック・ラッセル・テリアは小型犬に分類される犬種で、オス・メスともに体高約25~30センチ、体重5~6キロ程度。体高より体長が長く、筋肉質で引き締まっているのが特徴です。

スムース・ブロークン・ラフの3タイプの被毛

ジャック・ラッセル・テリアの被毛の質は、3タイプに分かれます。

<被毛>
・スムース:1センチほどの短いまっすぐな毛。すべすべとした手触り。
・ブロークン:スムースとラフの中間タイプ。短くて硬い毛とやわらかくウェーブがかった毛が生えている。
・ラフ:2.5~5センチと3タイプの中で最も長く、ウェーブがかっている。粗めの手触り。

ホワイトがベースの毛色

ジャック・ラッセル・テリアの毛色はホワイトがベースです。頭部や口もと、胴部には、ブラック・タン(茶色)・レモンのマーキングが入ります。模様のパターンは、体全体や顔だけなどさまざまです。

好奇心旺盛で遊びが大好き

ジャック・ラッセル・テリアは好奇心旺盛。運動能力が高く遊ぶのが大好きです。一方で、狩猟犬の資質を受け継いでいるため、無駄吠えといった問題行動が出やすい傾向にあります。さらに小動物を追いかける習性があり、ハムスターなど他の動物と一緒に過ごす場合は注意が必要です。しっかりしつけを行うことで飼い主を頼れる良きリーダーと認識し、従順に振る舞ってくれるでしょう。

ジャック・ラッセル・テリアの寿命とかかりやすい病気

舌を出すジャック・ラッセル・テリア

ジャック・ラッセル・テリアと少しでも長く一緒に暮らせるように、起きやすいケガやかかりやすい病気についても知っておきましょう。

寿命

ジャック・ラッセル・テリアの平均寿命は14.3歳。病気になりにくく比較的丈夫な犬種です。

膝蓋骨脱臼

膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)は、後肢の膝蓋骨が正常な位置から外れる病気です。落下や打撲の衝撃や遺伝的な要因で発症しやすく、小型犬に多く見られます。

骨がずれると、後肢を上げて鳴き声を上げたりスキップしたりする症状が現れます。普段の様子をしっかりと観察し、必要に応じて病院を受診しましょう。

レッグペルテス

レッグペルテスは大腿骨頭壊死症ともいわれる病気で、太ももの骨頭が壊死します。骨盤と接する太ももの先端部分の血流が悪くなり、栄養不足になることで起こるといわれていますが、詳しい原因は不明です。後肢に強い痛みが出るので、足を引きずったりかばう動きや歩き方をしたりします。

糖尿病

ジャック・ラッセル・テリアは遺伝的要因から、糖尿病にかかりやすい犬種です。糖尿病は、インスリンという血糖値を低下させる働きを持つホルモンが不足したり、働かなかったりすることで血糖値が上昇する病気。飲み水や食事の量が増加する一方で体重が減少する症状が見られると、糖尿病の可能性があります。

また病気が進行すると合併症を伴い、腎臓や肝臓など他にも影響をおよぼす場合もあります。

ジャック・ラッセル・テリアの飼い方ポイント

外にいるジャック・ラッセル・テリア

ジャック・ラッセル・テリアは運動量が多い犬種ですが、加齢とともに関節トラブルのリスクがあるので環境作りに配慮が必要です。噛み癖の対策やお手入れのポイントも解説します。

滑りにくい環境を作る

ジャック・ラッセル・テリアを飼うときは、床の滑り止め対策が大切。先述した通りジャック・ラッセル・テリアの中には、膝蓋骨脱臼といった関節トラブルを引き起こしやすいケースがあります。滑りやすいフローリングで走ると関節等に大きな負担がかかり、病気が発症する要因になります。床がフローリングの場合は、カーペットを敷いて滑り止め対策をしましょう。

噛み防止対策を徹底する

ジャック・ラッセル・テリアには噛み癖があり、家具やコード類を噛んでしまう可能性があります。しつけが終わるまでは、噛み防止に塗布剤を使用するなどの対策を行いましょう。生活する場所に、噛んでも良いおもちゃを置いておくのもおすすめです。

ストレス発散のため、適度に運動させる

ジャック・ラッセル・テリアは活発でスタミナがある犬種なので、毎日朝夕30分程度の散歩を欠かさないようにしましょう。運動不足は問題行動の要因となります。散歩に加えて、ドッグランで思い切り走らせてエネルギーを発散させると、運動不足の解消やストレス発散につながります。

お手入れの基本はブラッシング

獣毛ブラシやスリッカーブラシを使用して週に2~3回、毛流にそってブラッシングをしましょう。また定期的に余分な毛を取り除く「プラッキング」というトリミング手法を実施することにより、犬種本来の毛質と毛色が保たれます。

好奇心旺盛な性格だからこそ、子犬の頃にしっかりしつけをする

ジャック・ラッセル・テリアは、子犬の頃からのしつけが重要です。賢い犬種ですが、しつけをしないままだと要求吠えする上に、物を噛んだり追いかけたりといった行動が出やすくなります。

生後3週間~12週間がしつけに適した時期です。しつけを行うときは、混乱させないよう指示に一貫性を持ち根気よく行いましょう。

ジャック・ラッセル・テリアは活発で運動神経抜群な犬

走っているジャック・ラッセル・テリア

ジャック・ラッセル・テリアは、活発で遊び回るのが大好きな犬です。ストレスを溜めさせないよう、毎日一定時間は体を動かすことを心がけましょう。また、思わぬケガが病気につながる可能性もあるため、生活する環境作りやしつけも大切です。普段から様子を気にかけ、少しでも長く一緒に素敵な時間を過ごしてくださいね。

監修者プロフィール
福山 貴昭 博士

福山 貴昭 博士

ヤマザキ動物看護大学准教授。犬を専門とする両親の下で動物と共に幼少期を過ごす。「日本のペット業界に福祉的成熟をもたらすプロを育成する!」「専門性が求められる学術の世界で“ジェネラリスト”を目指す!」という2つのミッションを胸に教育や研究に携わる。TV出演や執筆などマルチに活躍。
  • twitter
  • facebook
  • LINE

記事制作にご協力頂いた方

「いいね♡」を押すとブログを書いた動物病院にHugQポイントが贈られます。
会員登録をしてあなたの「いいね♡」を動物病院に届けてください!

「ブックマーク」機能の利用には会員登録が必要です。