LINE友だち募集中
【獣医師インタビュー】専門性×幅広い診療動物で独自性を追求。柏メルビー動物病院・竹内先生のご家族を笑顔にする診療とは?

【獣医師インタビュー】専門性×幅広い診療動物で独自性を追求。柏メルビー動物病院・竹内先生のご家族を笑顔にする診療とは?

 
竹内 猛
さいとう動物病院 富岡総合医療センター
744HugQ
      

ご家族の安心と笑顔を引き出す動物病院を目指し、日々の診療に取り組む竹内猛先生。多様化するニーズに応えるため犬猫だけでなく、エキゾチックアニマルの診療にも積極的に携わっています。その一方で、腫瘍科や外科分野における高い専門性を活かした専門医療にも注力し、診療動物の幅広さと高い専門性という2つの特徴を掛け合わせた独自性も際立ちます。今回は、日々、真摯に動物たちと向き合う、竹内先生の思いをお聞きしました。

ワラビー動物病院グループ 溝口 俊太 先生 父から受け継いだ獣医の道。溝口先生がめざすチーム医療と挑戦できる病院づくりとは?

プロフィール
竹内 猛 先生

竹内 猛 先生

幼い頃から獣医師を目指し、麻布大学 獣医学部 獣医学科 外科学 第一研究室を卒業後、南大沢どうぶつ病院をはじめ日本大学動物病院、上大岡キルシェ動物医療センター、よつや動物病院など腫瘍科や外科分野における専門性の高い動物病院で研鑽を重ねる。現在「柏メルビー動物病院」の院長として犬猫だけでなく、エキゾチック動物など幅広い種類の動物を診療。並行して、さいとう動物病院(外科主任、腫瘍科主任)や日本大学 獣医外科学 研究室(研究協力員)、よつや動物病院(外科・エキゾチック診療科)での専門診療に従事している。獣医腫瘍科認定医II種保有。
続きを見る

目次

卒業文集に書いた獣医師の夢。
全国の動物病院で、腫瘍科や外科の専門性を磨く。

獣医師を志したきっかけを振り返る柏メルビー動物病院の竹内先生

はじめに、獣医師を目指したきっかけを教えていただけますか?

幼い頃から動物園や水族館が好きで、飼育係に憧れたのが最初のきっかけですね。動物に関わる仕事を具体的に考えるうちに、病気やケガをした動物たちを助ける力を身につけたいと思い、獣医師という職業にたどり着きました。思えば、小学校の卒業文集にも「将来の夢は獣医師」と書いていました。

そこから本格的に進路を決めるタイミングで、「臨床の麻布」として有名な麻布大学の獣医学科を選択しました。入学後は、せっかく獣医学科に入ったのだから、最大限に技術や知識を学べる環境に身を置こうと思い、臨床のエキスパートたちから学べる外科学研究室に進みました。大学時代に学んだ知識や心構えは、今でも私のベースとなっており、現在の診療に活かされています。ただ、当時の自分には「やめておけよ」と言いたくなるほど大変な日々でしたね(笑)

腫瘍科や外科分野での高い専門性は、どのように技術を磨かれたのでしょうか?

大学卒業後は、さまざまな動物病院で経験を積ませていただきました。特に、外科手術に積極的に取り組める環境に身を置けたことは、理論の勉強だけでなく、自分の手を動かし技術を磨く重要性を学ぶことができました。また、Vet’s BATONにも登場している「よつや動物病院」でも大変お世話になりましたが、院長の和田章秀先生の患者さんファーストな姿勢は、今でも私の行動指針になっていますね。

また外科に加えて、腫瘍の専門性を磨いたのは、動物の生活環境や食生活が改善され長寿になる一方で、高齢化による腫瘍の罹患率が高くなっていることが理由の1つです。腫瘍を抱える子たちに出会う場面が増えているからこそ、学んできたことを活かし、その子の一生に寄り添った治療をし続けたいと思っています。

「最後まで診てあげたい」。一生に責任を持つために開業を決意。

開業の決意を語る、柏メルビー動物病院の獣医師の竹内先生

さまざまな動物病院で活躍されていた先生が、開業を決意された経緯を教えてください。

「その子の一生に責任を持って、最後まで治療にあたりたい」と考えるようになったことがきっかけです。現在も他病院での専門診療には行っており、私が不在の場合は同僚の先生が対応してくれています。それでもご家族によっては、「え、竹内先生いないの?」と言ってくださる方もいます。そのようなご家族の声にお応えするためにも、特定の専門診療だけではなくて、生涯を通じて動物たちと向き合える、開業という道を選択しました。

柏メルビー動物病院が目指すのは、どのような動物病院ですか?

「誠実に情熱をもって、どうぶつの命とご家族に寄り添い、笑顔を届けるどうぶつ医療を目指す」ことが当院の柱です。その子の思いを一番にわかってあげられるのはご家族ですから、できるだけオーナーの希望に沿いたいと考えています。もちろん良い結果ばかりではありませんが、ご家族に満足してもらえるよう、笑顔になってもらえるような診療を目指しています。

他にも柏メルビー動物病院では、セカンドオピニオンとしてご利用いただくことも歓迎しています。ご家族の思いにお応えする一方、これまで培ってきた技術や知識を還元していきたいという思いもあります。ホームページに具体的な症例を数多く載せているのも、その症例とアジャストする子のご家族からよく問い合わせをいただくからです。

すでに高い専門性を持ちながら、エキゾチックアニマルの診療もされています。

後輩から譲り受けたという病院ハリネズミのタワシ君

「腫瘍科・外科×エキゾチックアニマルの診療」というのは、柏メルビー動物病院の独自性だと思っています。これまでの勤務先でもハリネズミやハムスター、カエルなどを診療する機会があり、少しでも役立ちたいと奮起するうちに、幅広い動物を診るようになりました。ウサギや鳩、フェレット、爬虫類、両生類などなど……。エキゾチックアニマルと暮らすオーナーさんたちの窓口を作ってあげたいと思ってはじめましたが、今では色々な動物たちと向き合うことにやりがいも感じています。

どんな動物でも、なるべく「できません」とはお答えしたくないんです。「これは動物園にしかいないような種類だな!ちょっと大変だな」と思う子たちも、可能な限り診療しています。ただ、これまで診た経験のない動物の場合には、正直に「経験はありませんが、応用で対応してみます」とお伝えしています。それでも「お願いします」という方はたくさんいますから、やはり受け入れてくれる病院が少ないんでしょうね。先日は、ユーラシアワシミミズクが来ましたが、とてもかわいかったですよ。

動物たちが与えてくれた学びの機会。得られた知識や技術を還元したい。

多忙な毎日を過ごす先生ですが、モチベーションの源はどこにあるのでしょうか?

動物たちへの感謝の思いを語る、獣医師の竹内先生

表現するのは難しいのですが、学生時代に外科学研究室で動物の命をもって学ばせてもらった経験はとても忘れられません。その子たちのおかげで今の自分の技術がある。生半可なことをやっていると、その子たちに失礼ですよね。獣医師になってからも救えなかった命があります。救えなかったからこそ、次の子をなんとか助けたい。そんな思いを持って日々、診療や治療に向き合っています。

これまでの経験の中で、印象に残っているエピソードがあれば教えてください。

常々、「ご家族の力はすごい」と思うのですが、特に18歳6ヶ月の猫ちゃんの治療は印象に残っていますね。調子が悪く、検査するとお腹に大きな腫瘍があったのですが、年齢を考えれば「もう無理に手術しなくてもいいのでは」と考えるところです。しかし、ご家族に手術のメリットとデメリットを説明したところ「少しでも元気で長く生きられるなら、可能性にかけたい」とお願いされました。

手術を決断したものの、リンパ腫だったので手術に加え抗がん剤治療も必要。さらに腎不全もあり獣医師として判断が難しいところでした。治療したために腎臓に負担が掛かり、体調が悪化してしまうことも当然考えられました。それでも、その子は手術を耐え抜いて、抗がん剤も半年クールでやり切り、驚くほど元気になった。そこから21歳まで寿命を全うしたんです。

ご家族の強い思いがあったからこそ手術を決断しましたが、私が諦めていたらご家族は手術しなかったかもしれない。そう考えると、「ご家族の思いの強さ」と「諦めないことの大切さ」を改めて感じる出来事でしたね。少なくとも私が先に諦めたら、家族は諦めざるを得ない状況でしたから。今も「諦めるな」と心に刻んでいます。

獣医師の竹内先生

最後に、飼い主さんへのメッセージをお願いします。

犬でも猫でもハムスターでも爬虫類でも、その子たちを一番よくみているのはご家族です。もし何か違和感があれば、些細なことでも相談してください。ちょっとした変化でも、私たちに伝えてくださったことがヒントとなり、この子の命を救うきっかけになることがたくさんあります。小さな不安や疑問でも、気軽に相談してもらえる、そんな病院でありたいと思っています。

柏メルビー動物病院の外観と白を基調とした明るく温かい雰囲気の待合室柏メルビー動物病院 千葉県柏市あけぼの3-2-5 八幡ハイツ1階

ワラビー動物病院グループの溝口先生のバトンへの回答

溝口 俊太 先生溝口先生

Q1. 外科手術からエキゾチック動物まで幅広い得意分野をお持ちですが、どのように技術を磨かれたのですか?

竹内 猛 先生竹内先生

たくさんの動物病院や大学病院の研究室に在籍しましたが、臨床の現場に数多く立ち会える環境を積極的に選んできました。それぞれの現場で必死に取り組むうちに、得意と言える分野が増えていったように思います。エキゾチック動物も、勤務先の病院にハリネズミやカエルなどが持ち込まれ、役に立とうと努力し続けた結果ですね。独自性を出すには得意分野が1つでは足りないと感じており、掛け合わせることで自分のカラーを追求できればと思っています。

溝口 俊太 先生溝口先生

Q2. 専門性を活かし、複数の病院でアドバイザーや勤務医をされていますが、開業という道を選んだ理由を教えてください。

竹内 猛 先生竹内先生

受け持った子たちの一生に、最後まで責任を持って診たいと考えるようになり、開業を決意しました。腫瘍科や外科で専門性を高める一方で、科を超えた治療や診療をしてあげたいと思うケースも少なからずあり、その2つを実現させるために自分の動物病院を開業しました。

あおぞら動物病院・増山浩一先生へのバトン

Q1. 一度臨床から離れていたと思うのですが、臨床に戻られたきっかけを教えてください
Q2. 先生の柔らかい雰囲気や人間性が素晴らしいと思っているのですが、それが形作られた経験や出来事があれば教えてください
Q3. 先生の人脈はとても広いと思うのですが、人脈を広げるために心掛けていることを教えてください

群馬県 富岡市
竹内 猛
さいとう動物病院 富岡総合医療センター
744HugQ
  • twitter
  • facebook
  • LINE

関連記事

記事制作にご協力頂いた方

「いいね♡」を押すとブログを書いた動物病院にHugQポイントが贈られます。
会員登録をしてあなたの「いいね♡」を動物病院に届けてください!

「ブックマーク」機能の利用には会員登録が必要です。